[Unity] Cull Offの標準Shader

Shaderで裏側もレンダリングしてほしい。

ポリゴンは見える部分、表の面だけレンダリングされればいいので、Shaderになにも指定しなければ、そうなってるようです。

具体的に、

クエリちゃんのスカートの中 (*’-‘*)エヘヘ
madosma2

裏面がレンダリングされない場合
madosma3

すけすけに!

Shaderをなぜ試しているのかと言うと、、
Unity→Visual Studio→Madosma(Windows Phone)へインストールすると、クエリちゃんのカスタムShaderがサポートされてないようなエラーが表示されて、真っ黒になってしまったためでした。

Unity 5.3.5f1
Visual Studio Community 2015 Version 14.0.25123.00 Update 2

カスタムShader自体は標準的な書式と思われたので、Windows Phone特有なのか、いろいろ仕様がありそうで、なにかしら手を加えるとうまくいくのか、そこまでは調べていません。

MadosmaのGPUは、Adreno 306。

スペック参考:マウスコンピューター,Windows Phone 8.1搭載スマートフォン「MADOSMA」の予約販売を開始

プロセッサ:Qualcomm製「Snapdragon 410 MSM8916」(4 CPUコア,最大CPU動作クロック1.2GHz,Adreno 306 GPUコア)
メインメモリ容量:1GB

MADOSMA Q501WH、昨年2015年の半ばに出た端末です。

このGPUは強いのか弱いのか?詳細を知りませんが、Unityサイトにある、利用されているハードウェア一覧の上位にいました。
Unity Hardware Stats
madosma1

Androidが多いようでした。
現状Unityアプリが動作しているハードという認識でよさそう。

カスタムShaderではなく、Unity標準のShaderに置き換えるとうまくいったので、全部置き換えました。
単純に動かしてみたいという衝動だけです。

Windows 10ユニバーサルアプリにする場合は、デスクトップに比べて低スペックの10 mobileと、Windows 10双方で同じ仕様となってしまうため、アプリ内にクオリティ切り替えスイッチみたいのを配置するか、Windows 10だけとするかしないと、低スペックに合わせたビジュアルになってしまいます。どこまで対応するかは、どのOSでもそうですが。

Unityマニュアル:ShaderLab :カリングと深度テクスチャ

Unity標準のShaderは、ほぼカリングの設定が標準で、裏面がレンダリングされません。通常はそれで十分ですよね。

スカート裏面をレンダリングさせたいので、Unity付属ShaderにCull OffのShaderがないかなーと探したら、ひとつだけ、ありました!!

これはメモっておくべし!

Cull Offとテクスチャの透明度で透過できるShader
Legacy Shaders/Transparent/Cutout/Soft Edge Unlit

shader4
Edit Shaderからソースを見ると、Cull Offが確認できました。

このShaderを適用したのが、一番最初の画像です。

querychan

Madosmaでもいい感じに動いた!

http://www.query-chan.com/
Query-Chan_license_logo

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする