僕はクエリちゃんを愛用しております。
クエリちゃん、かわいい!
先日、クエリちゃんを利用したアプリがリジェクトされました。がーん。
理由としては、
アイコン、スクリーンショット、プレビュー動画に、第三者のキャラクターを含めてはいけません。
クエリちゃんを利用したアプリで、アイコンやスクリーンショット、動画から、クエリちゃんの存在を削除しなければいけないということに。
正直どうしようもない(笑)
ユニティちゃんを利用したアプリでも、同様のリジェクトを以前見ていました。
ゆにてくのiOS版をリリース
http://freelyapps.blog.jp/archives/1062584913.html
こちらの場合は、アイコンとスクリーンショットにユニティちゃんを含めないことで、審査は通ったようですね。
それでいいんだ。。。という感じでもありますが(^^;
今回の僕の件も同様に、リジェクトメッセージへの返答に、ライセンスのわかるサイトをレビュアーさんに提示しても、特に進展はありませんでした。
リジェクトの理由は何を言ってもそうそう変わらないため、アピールにライセンスサイトを提示すれば審査は通るかなと、ユニティちゃんのリジェクトを見てから、思ってはいました。
しかし、未体験ゾーンなので、もしそれで更にリジェクトされると今後に関わりそうと思い、クエリちゃんの会社へヘルプ!
社長さんから返信を頂き、クエリちゃんのサイトに「アプリに使ってもよい」という具体的な内容を記載していただけました。
クエリちゃんダウンロードサイト
さらにもし必要であれば、個別のライセンス許諾書類的なものも用意してくださるということでした。
素晴らしいご対応ありがとうございますm(__)m
心強い後ろ盾ができたため、ここでアピールを送信です。
アピールに「どうすればいいか?」という質問を含めると、審査に進まず、見てもらえませんでしたので、
単に、リジェクトの内容が間違っているなどの指摘だけに留めます。
アピールに送った文面
Hello,
Thank you for always reviewing.
In App Review, it was said that the application infringes third party’s right.
I was discuss with a company that has copyright.
I offered information on copyright to Resolution Center, but the results did not change.
Please check and review.
Thank you.
このアピールで別のレビュアーさんに見てもらえましたが、リジェクトの理由は正当と判断され、結果として何も変わりませんでした。
- 個別の利用許諾書類を用意するか
- アイコンやスクリーンショット、動画から、キャラクターを見えなくするか
この2択しかないと。
どうにもできないかなと、ポケクエさんと一緒に書類内容を考え、個別の書類を用意していただきました。
お互いの名前と許諾内容が書かれている書面に、押印し、スキャナで取り込んでPDF化したファイルを作成。
このPDFファイルをレビューに提示しました。
審査通りました。やった!
次回のレビューからは、コメント欄に、この許諾書類のURLを載せると良さそうです。
結構面倒な感じですが、キャラクターを使う側も、メーカーさんと一緒に歩んでいる感じもあって、これはこれでいいかな〜なんて思いました。
クエリちゃんダウンロードサイト
クエリちゃんのiOSアプリをリリースする場合は、こちらからメールを送り、個別の許諾書を作っていただきましょう。
スキャナ取り込みやPDF化ができない場合でも、きっと郵送などでも対応していただけると思います。
今回の件で書類のテンプレートもできたので、スムーズにいくと思いますよ!
緩めのライセンスで多くの開発者に使ってもらいたいという、メーカーさんの気持ちとは裏腹に、実際にアプリを作ってもリリースできなかったというAppleさんのお膝元。(いや、昨年末くらいまではできました。)
現状は、利用するキャラクター次第で、コンテンツホルダーとの個別の利用許諾書類が必要ということになりますね。
この件は、『現時点でのクエリちゃんの利用』でしたが、Appleの審査基準は、時とともに変化するため、もしかすると今後必要ではなくなる可能性もあります。
Unityさんがユニティちゃんの対応もされてると思いますので、iOSアプリをリリースする場合は、事前に聞いておいても良いかもしれません。